スタッフブログ

トップページ > スタッフブログ

どうしても食べたい(笑)
2020年6月21日(日曜日)
どうしても食べたい(笑)

皆さんもうどこかへ行かれましたか? 私はどうしてもハルカスに行きたいんです(笑) 一心堂の「フルーツ大福」が食べたいのです(笑) HPでお取り寄せ( *´艸`) ありました!! もも、練乳苺、パイナップル、メロン どれにしようかなぁ(笑) お口に入り次第ご報告します(*^-^*) 吉村でした(^^♪

マフィン(^^♪
2020年6月9日(火曜日)
マフィン(^^♪

こんにちは(」・ω・) 緊急事態宣言が解除されましたがまだまだ油断ができないので久しぶりにお家で簡単マフィンを作って見ました(*´ω`*) 家族も美味しいと喜んでくれたので嬉しかったです(⑉´ᯅ`⑉)

動物マスク(^^♪
2020年6月3日(水曜日)
動物マスク(^^♪

TVでも放送された動物マスクを、着用して、営業してます✂︎ . 手ぬぐいの生地で立体的に作られているので、肌にも優しく、お話してても息がしやすいです‼︎ . どのお客様も喜んで頂き、カワイイと❕❕ 動物マスクの着用を忘れていた時、ふと鏡に写っている自分自身の姿を見て笑ってしまいます。^_^ そして、staff同士で、話をしてても、マスクに目がいくと笑いが‼︎ 笑うことは、免疫力アップ⤴︎⤴︎⤴︎ . exceedオーナーさんは、マスク到着後すぐライオンマスクを着用してコンビニへ。レジの方も、笑笑だったそうで‼︎笑いの連鎖ですね(*^▽^*) . 喜んで頂けることが、とても嬉しく幸せな気持ちになり元気を頂いています(^o^) 松橋でした

ついに…(笑)
2020年6月1日(月曜日)
ついに…(笑)

届きました。アベノマスク( *´艸`) 見た瞬間~これがアベノマスクかぁ~と感動しました(笑) このアベノマスクはかわゆい、かわゆいくまさんのぬいぐるみに 付けさせていただきました(笑) 是非是非EXCEEDに見に来てください 吉村でした(^^♪

コナーズカフェ( *´艸`)
2020年5月19日(火曜日)
コナーズカフェ( *´艸`)

コナーズカフェが家の近くに出来ました\(๑´ω`๑)/ 早く行きたいんですがいつも人が多いため中々行けないなーっと思っていたら緊急事態宣言がでてしまいました( ; ω ; ) ホームページの写真などみてたら凄い美味しそうでした( *˙ω˙*) 早くコロナが終息しコナーズカフェのパンケーキ食べて見たいです(*´ω`*) 橋之口でした(^^♪

懐かしく。。。(*^-^*)
2020年5月12日(火曜日)
懐かしく。。。(*^-^*)

昨年東京旅行第3弾。 東京ディズニーシーへ行った時、セレブレーションホテル*ウィッシュに、宿泊しました(^○^) . セレブレーションホテルは、新浦安にあり、ディスカバーと、ウィッシュの2棟。 ディスカバーは、冒険や発見がテーマの、ミッキー♡‼︎ ウィッシュは、夢やファンタジーがテーマの、ミニーちゃん♡‼︎ . お部屋も可愛くて、夜になると、中庭はイルミネーション、チェシャ猫、ドラゴン、てんとう虫‼︎. *きれい‼︎可愛い‼︎*パレードを、思い出しました(*^◯^*) .

ホテルには、ディズニーショップ、コンビニもあり、宿泊者特典の♫、パーク開園15分前から入場出来る「ハッピー15エントリー」と、パークとホテルを結ぶ、かわいいデザインの無料シャトルバスも利用できたので、とても大満足でした‼︎‼︎‼︎ 次回は、ディスカバー&ミッキーに、宿泊したいな♡ 行ける日を楽しみに、頑張ります。 \\\\٩( ‘ω’ )و //// 松橋でした

花より団子は20代まで( *´艸`)
2020年5月6日(水曜日)
花より団子は20代まで( *´艸`)

4月に誕生日を迎えたのですが. 今年は沢山のお花を頂きました<m(__)m> 昨日は薔薇とかすみ草のキレイな花束。. 大好きなお客様から大切な贈り物(*´ω`*). たんと楽しんだ後は早めにドライフラワーv. にして大切にさせて頂きます!!. 大変な時に素敵な贈り物。. 皆さんの優しさに心が明るくなりました(*´ω`*). 吉村でした(^^♪

リニューアルオープン(*^-^*)(笑)
2020年5月6日(水曜日)
リニューアルオープン(*^-^*)(笑)

コロナで休業させて頂いていましたが明日から通常営業に戻させて頂きます(*^-^*). 店内の清掃、模様替え(笑)を楽しくさせて頂きました‼‼. 松橋さんはスタッフルームの下のテープ?私は剥がれてた壁紙の張替え、橋之口さんは先日のかえるさんです(*^-^*). 休業中にお客様、スタッフの安全を守る為にはどうしたら良いか?.これからの営業の為にリニューアルオープンのつもりで沢山お話をしました(≧▽≦). 1番は安全、安心を守る為‼. 緊急事態宣言中のお客様もスタッフも不安な最中、それでも御来店頂けるお客様の為に少しでも楽しく、安心・安全に過ごして頂ける様にするか…。. 明日からのリニューアルオープン気を引き締めて楽しく安心して頂ける空間に‼消毒、換気その他諸々と出来る事は沢山ですがスタッフ一同楽しく営業させて頂きます(*^-^*) 吉村でした。

感染予防策
2020年5月2日(土曜日)
感染予防策

皆様こんにちは 新型コロナで、世の中が大変なことになっていますが、お元気でお過ごしでしょうか? スタッフ一同、お客様の健康をお祈りしています。 EXCEEDも新型コロナ騒動が長く続くと考え、お客様と従業員の健康を守るため 下記のことを実施させて頂いております。 ①     お客様とスタッフの人数を分散させ、店内の人口密度を下げる ②     常時換気の実施 ③     消毒の徹底 ④     店内在席のお客様の数は原則2名様まで ⑤     従業員は常時マスク着用し、営業にあたる ⑥     手指消毒の徹底 ⑦     店内に消毒液の常備 実行詳細 ①     5月より定休日を無くし、営業日数を増やし、従業員はシフト制で従事し、 同時にお客様の分散を図ります。 ②     店内のすべてのドア、窓は、常に4分の1を目安に換気し、4つのサーキュレーターで換気、また2時間おきにはすべてのドア、窓を数分間、完全開放 ③     営業前、営業後の店内消毒はもちろんのこと、手の空いているスタッフは常に店内消毒を実施。消毒液は次亜塩素酸消毒液、アルコール消毒液を使用 ④     ご予約を調整し、店内在席のお客さまの数は原則的に2名様までにし、人口密度を下げ、お客様同士の距離を作ります。 ⑤     従業員は営業中はもちろんのこと、普段から外出時はマスク着用。 (お店支給のマスクで毎日、衛生的な新品のマスクを着用) ⑥     一人のお客様を施術後、手指消毒をかね手洗いはもちろんのこと、さらに2時間おきに手洗いを実施。また入客前に備え付けの次亜塩素酸消毒液で私たちとお客様の手指消毒をさせていただきます。 ⑦     店内正面にアルコール消毒液を常備し、次亜塩素酸消毒液もご用意しております。 施術スペースの鏡の前には、次亜塩素酸消毒液をご用意させていただいておりますので、ご自由にご使用下さい。また次亜塩素酸消毒液は、お客様に無料で配布させて頂いております。 人口密度を下げ、5月より月曜も営業させて頂きますが、ご予約が取りづらくなることが、予想されます。お客様と従業員の健康を守るため、ご理解ご協力をお願いいたします。 EXCEED 紺谷 松橋 吉村 橋之口

健康
2020年5月2日(土曜日)
健康

EXCEED 新型コロナウイルス感染予防対策 国家資格で衛生法を学んでいる私たちですが、新型コロナウィルスを正しく恐れるため、 新型コロナウイルス感染予防対策本を読んでまとめた物をお知らせさせて頂きます。 長文になりますが、最後までお付き合いください。 ・そもそもコロナウィルスとは、今まで6種類ありました。7番目の新しいウィルスがコロナウィルスです。その内の4つが私たちが秋から春にかけてひくカゼの原因ウィルスです。ですので、私たちのほとんどの人がコロナウィルスにかかっています。残り2種が種の壁をこえて、動物から人に感染が確認されたSARS,MARSです。では新型コロナウイルスがどの位、危険なのか?致死率は?エボラウイルスで50%MERS34%SARS10%。新型コロナウイルス約2%、季節性インフルエンザ0.1% 中国国内の致死率は0.4%と、とどまっていますが、イタリアでは感染者数の7%が亡くなっていると思うと、TVでは季節性のインフルエンザより少し高い致死率と言っていますが、2009年に世界的に大流行した新型インフルエンザの致死率は断トツ低かった日本は、そのことから日本国内は高く見積もって2%前後が妥当ではないでしょうか ・徹底すべきは手洗い、外出からの帰宅後は何か物に触れる前に、ハンドソープで手洗い コロナウィルスに関しては、界面活性剤0.1%で死滅するのでとにかく手洗い。またウィルスは手から感染します。首から上以上はなるべくさわらないことを心掛け、触る時は手洗いをしてからにする。(ちなみに人は5分に一度、無意識に顔を触るそうです。) ・消毒はアルコール消毒液、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸。 アルコール消毒は肌の水分を奪うため手肌があれ、あくまでも手洗いが出来ない時の出先での消毒と考えた方がいいかもしれません。また次亜塩素酸ナトリウムは肌に刺激性があるため消毒後の水拭きが必要です。また人体には害があるため使用できません。 EXCEEDでおすすめなのは次亜塩素酸です。人体に無害なだけでなく、小さなお子様のお尻の消毒にも使え、すべてのウィルスに効果があります。 次亜塩素酸の取り扱いのポイントは、直射日光をさけ保存。 消毒するところにたくさん吹き付けることだけです。 ・最大の予防は、手洗い、うがい、の徹底はもちろんのこと、換気の悪い場所はさけ 不急、不用の外出はさけ、自己免疫を高めることです。 バランスの取れた食事に睡眠、ポジティブシンキングが免疫を向上させます。 詳しくお話しますと、睡眠は6時間以上。許すのであればそれ以上にしっかりと睡眠を取りましょう。バランスの取れた食事が大切なのは免疫の70%が腸できまるからなのです。フィトケミカル(抗酸化物質)の多い食べ物を食べ、ウィルスに強い体に育てましょう。腸内細菌のベストバランスは善玉2割、悪玉菌1割、日和菌7割といわれます。発酵食品に食物繊維、フィトケミカルの多い野菜でベストバランスを目指しましょう。免疫の残りの3割はメンタルといわれます。必要以上に恐れず、正しく理解し、ポジティブな思考で残り3割の免疫力を手に入れましょう。 ・ビタミンC・Dもウィルスを抑える効果が確認されています。共にマルチビタミンで摂取可能ですが、ビタミンDは日光を浴びることで体で生成されるものなので、怖がらず外に出て、日光を浴びましょう。秋から春にかけてカゼのコロナウィルスに皆がかかるのは日照時間の低下、マフラーや厚着で肌の露出が減り、肌に日光が当たらず、ビタミンDが減ることと言われています。暖かい日はなるべく肌に日光を浴びてください。 ・体温が一度上がるだけで、免疫は飛躍的に上がると言われています。なるべくお風呂では湯舟に浸かり、体を温めて下さい。また浸かれない時は首を温めてあげることもオススメです。心臓近くの首が温まることで、血管が拡張し血流が良くなり、免疫が向上します。さらに首が温まると副交感神経の働きが活発になり、免疫が飛躍的に向上します。 3月より皆さまの健康を祈り、次亜塩素酸消毒液を無料で配布しております。 (一回500mlまで) 無償提供は何度でも無料です。 EXCEEDでは、次亜塩素酸消毒液を携帯用スプレーに移し替え、外出時に携帯することを強くお勧めいたします。 自分の家の中は大丈夫です。 感染のリスクがあるとしたら、外出時に何かに触れたとき。何かに触れる前に対象物を消毒して頂くか、触れた後に手指の消毒にお使いください。 次亜塩素酸消毒液の無償提供は、ご自身で容器をご持参の上、ご来店ください。 それでは皆さまのご健康を心よりスタッフ一同、お祈りし、また元気にお会いできることを楽しみにお待ちいたしております。 EXCEED 紺谷 松橋 吉村 橋之口

リニュ-アル
2020年4月30日(木曜日)
リニュ-アル

コロナで休業させて頂いていましたが明日から通常営業に戻させて頂きます

パン
2020年4月30日(木曜日)
パン

こんばんはヾ(o゚ω゚o)ノ゙ この間お客様からの差し入れで手作りのパンを頂きましたー(*’ω’ノノ゙ 持った感じ初めてこんなに重たいパンを持ったっと思うぐらいの大きさと中身がつまってる感がありました\( ´˘`)/ パンを切ってもやっぱり中身がつまっていて私の大好きなチョコが入っていてめちゃくちゃ美味しかったです(*´ω`*) お店で並んでいてもおかしくないぐらいの美味しさで、スタッフ皆で美味しいっと1日中その話題で持ち切りでした(•ө•)♡ 美味しく頂きました。 ありがとうございますm(*_ _)m 橋之口でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

カエル
2020年4月30日(木曜日)
カエル

こんにちはー(*´ω`*) 4月30日までお店を休業させて頂いていますが 5月からリニューアルオープンのつもりでスタッフ皆でお店の大掃除したりプチDIYしたりしてスタッフ皆で5月からの営業で皆さんに元気にお会い出来るのを楽しみにしています\( ´˘`)/ まだ完璧ではないときの外の傘おきのカエルを乗せときます(*^^) 橋之口でしたー(*^-^*)

おいしかった(*^〇^*)
2020年4月23日(木曜日)
おいしかった(*^〇^*)

オーナーさんから、staffみんなに、お客様のお店、北区金岡町にある、味所望さんの豪華なお昼ご飯、手毬寿司重を、 ご馳走になりました‼︎ . いつもバタバタで、食べてしまうお昼ご飯… (^◇^;)この日はゆ〜くりと、時間をかけて、頂きました。 . ローストビーフ♪穴子♪松葉蟹♪キャビア♪鯛昆布♪フカヒレ♪いくら♪車海老 豪華です‼︎(^○^) . 凄く細かな綺麗なお寿司。とても美味しくて お腹いっぱい‼︎幸せな気分になり、元気を頂きました⤴︎⤴︎⤴︎ 有難う御座いました。 皆様のご健康をお祈りいたします。 松橋でした.

ココペリ(*^-^*)
2020年4月21日(火曜日)
ココペリ(*^-^*)

家に飾っているKokopelliです(*^◯^*) 家に飾り始めたのは、かなり前から。。。 アジアン雑貨店で、ココペリを始めて見た時は、カワイイ‼︎ココペリの意味を調べると、即買いでした。 ココペリは、ネイティブアメリカンの精霊の一人であるとされていて、平和を愛する幸運を運んでくれる人形♬ぬいぐるみ⤴︎⤴︎⤴︎ ココペリは、猫背で笛を吹く姿で描かれていることが多く、ココペリが笛を吹くと、地面から緑が吹き出し、花が咲き乱れる、発芽と豊穣の神と言われています。 ココペリ人形は、色によって効果が違うみたいです(*’▽’*】穏やかな日々が一日も早く訪れますように、・

皆様のご健康をお祈りいたします。

松橋でした

マスク・消毒液配布、日時のお知らせ
2020年4月15日(水曜日)
マスク・消毒液配布、日時のお知らせ

マスク、消毒液担当の吉村です(笑). お休み中のマスク、消毒液の配布は責任を持ってさせて頂きます(*^-^*) 配布時間のご案内ですが、 19日(日) 15:00~19:30. 21日(火)  9:00~12:00. 22日(水) 15:00~19:30. 23日(木)  9:00~12:00. 24日(金) 15:00~19:30. 26日(日) 15:00~19:30. 28日(火)  9:00~12:00. となっております。. 一度お問い合わせ下さい。. お早目のお問い合わせにつきご対応させて頂きます<m(__)m> 尚

吉村さんのうなじ(*^-^*)
2020年4月7日(火曜日)
吉村さんのうなじ(*^-^*)

6日前の吉村さんのうなじv(。・ω・。)ィェィ 首を細く魅せるためうなじそのままでしたが6日前に気になりすぎてそっちゃいました(´>∀<`)ゝ

おいしかったな!!(^^♪
2020年3月31日(火曜日)
おいしかったな!!(^^♪

exceedスタッフ4人で国産黒毛和牛専門焼肉店牛徳に行きました。(新年会)

どのお肉もおいしい特においしかったのが特選ロース‼︎柔らかい‼︎ 少しの量でも、すぐにお腹が、いっぱい。。。いいお肉だからですね。 (*^◯^*)

そして、お米がおいしい。ツヤツヤ、甘い‼︎

食べてすぐ「コシヒカリだぁ〜‼︎」と、あてました。(笑) お米が大好きなもので。.。

牛徳さんは、鳥取県産コシヒカリ。最高‼︎ 最後に、レモンシャーベット。あっさりとしておいしかったです。 いいお肉を食べると、幸せですね \(^o^)/.

松橋でした

ドキドキ ワクワク(*^-^*)
2020年3月27日(金曜日)
ドキドキ ワクワク(*^-^*)

嵐国立決まりましたね( *´艸`) まだどうなるか…(´・ω・`) でも…ここは前向きに申し込みしちゃいました(≧▽≦) どうしよう(*´ω`*)当たる前からドキドキが(笑) どうなるか分かりませんが明るい話題があり、私も元気出ました ^^) _旦~~ 吉村でした(^^♪

新年会(^^)/
2020年3月17日(火曜日)
新年会(^^)/

毎年2月に他のサロンとの合同新年会と発表会で指名数やパーマ比率など期間を決め、お客様満足度を12サロン150名程度で競っていて今年はコロナの影響で新年会が中止でしたが、会長さんが直々表彰状を持って来ていただきました。 今年も松橋さんが4年連続パート部門で金賞を獲得しましたー!! 松橋さんのお子さんが「お母さん4年連続金賞おめでとう。 自慢のお母さんや。 次も賞とれるように頑張ってー!!」っと、言ってくれたみたいで松橋さんもより一層も頑張ろうと気合いが入ってます(*´ω`*) 松橋さん次も金賞とれるように皆で頑張りましょうー( *˙0˙*)۶ おめでとうございます(*´ω`*ノノ☆パチパチ 橋之口でしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

突撃!取材レポート 大好評のBefore&Afterを動画でレポート

▲ページ上部へ戻る

突撃!取材レポート 大変身のBefore&Afterを動画でレポート

クーポン・新着情報

Information

Service Menu

About Us

お問い合わせは
TELまたはメールでお気軽に

EXCEED

〒593-8322
大阪府堺市西区津久野町1-9-25
 (JR阪和線津久野駅から徒歩3分)

【受付時間】9:00〜18:00
【定休日】毎週月曜日と第3日曜日

お電話の際は「ホームページを見た」とお伝え下さい。

072-272-5585

お問い合わせ